リメイクコーディネート集 2004

 

2004年 オープン11周年の年輪祭チラシに掲載したリメイクコーディネート集です。

振袖

ポイント

紅白に桶絞りで染め分けた豪華な柄を引きしめるように大きな亀甲の柄の袋帯を合わせました。

お客様のひとこと

呉服店のウィンドウに飾られていたのを、おばあちゃんが一目で気に入った振袖です。今年成人の娘が気に入って着ました。

ポイント

濃いブルー地に大胆に飛鶴を描いたおめでたい柄を生かすように小柄の袋帯を合わせました。

お客様のひとこと

成人式の時に母親が用意してくれた振袖。大学の卒業式や、節目のお祝い事によく着ました。今度は来年成人を迎える娘が着ます。

ポイント

着物の中に効果的に入っているグレーの色の帯を合わせました。絞りの赤い帯揚げとオレンジ色の帯締めがアクセントになります。

お客様のひとこと

親戚のおばさんが母親の結婚式に着た写真を見て気に入ったので、来年私が成人式に着ることにしました。

ポイント

朱色の古典柄の振袖に黒地の帯を合わせました。帯揚げの紫色がアクセント。

お客様のひとこと

和裁学校在学中に自分で仕立てた思い出の振袖。今年二番目の娘が厄落としのお参りに松阪の岡寺さんに着て行きました。

一般呉服

ポイント

【付け下げ】白地に吉祥文様をあしらった格調高い附け下げにレトロ調の黒地の帯を合わせました。

お客様のひとこと

若い頃大型スーパーの子供服売り場で正月にこの着物を着て仕事をした思い出があります。先日初孫のお宮参りに娘が着ました。

ポイント

【小紋】同色系の帯を合わせて帯締め帯揚げに補色のグリーン色を合わせて引きしめました。

お客様のひとこと

両親に作ってもらって何度か着た思い出があります。今年成人した娘が正月やお稽古ごとに着るのを楽しみにしています。

ポイント

【小紋】幸い端裂をお持ちでしたので、おはしょりに隠れる部分に生地を足して仕立て直すことにしました。濃い地色がお茶席に映えると思います。

お客様のひとこと

母の知人の呉服屋に反物を持ってきてもらって一緒に選んだ着物です。私より背の高い娘がお茶会に着ていくために仕立て直します。

ポイント

【紬】何だか公園で待ち合わせしている情景が目に浮かぶようです。黒い帯で個性を引きしめて合わせました。

お客様のひとこと

お茶お花のお稽古着として着ていました。彼(現ご主人)との初デートに公園に着ていった思い出があります。娘がお稽古事をする年頃になったので仕立て直すことにしました。

ポイント

【お召し】藤の花のデザインでしょうか? とても個性のあるお召しのイメージをこわさないようにシンプルな格子柄の帯を合わせました。

お客様のひとこと

45年前に祖母が母の結婚のために準備した着物です。